「サーフィンをやってみたい」と思ったことはありませんか?
最近サーフィンを始めた初心者サーファーの僕ですが、サーフィンは間違いなく最高のスポーツだと断言します。ぜひ、みんなサーフィンを始めてほしい!
しかし、サーフィンを始めるには、さまざまな障壁が考えられますよね。
- 近くに海がない
- かかるお金が心配
- なんとなく怖いイメージ
これらは実際に、僕がサーフィンをはじめる前に抱えていた問題でした。
でも、実際に一歩踏み出してみたら、そんなことは忘れて気づいた頃にはサーフィンが大好きに。
今回は、僕が日々感じているサーフィンの魅力を紹介します。
この魅力が、皆さんのサーフィンをはじめるきっかけになると嬉しいです。
もくじ
そもそもサーフィンって?
サーフィンとはサーフボードという板を使い、波にのるスポーツです。
ひとことでサーフィンと言っても、使うサーフボードによって様々なスタイルがあります。
ショートボード

みなさんのサーフィンのイメージは、このショートボードを使ったサーフィンではないでしょうか?
サーファーがくりだすダイナミックな技の数々に、サーフィン好きはもちろんサーフィンを知らないひとも魅了されます。
ちなみに僕がはじめに買ったサーフボードもこの長さです。
しかし、初心者の僕にはとても難しく、すぐに断念。
その後、次に紹介するファンボードを購入しました。
ファンボード(ミッドレングス)
初級者から上級者までfun(楽しめる)できるボードとして、作られたサーフボードです。
僕が考える、初心者がはじめやすいサーフボードがこのファンボードです。
ファンボードをおすすめする理由としては、
- 比較的テイクオフがしやすく、最初から楽しめる。
- 持ち運びやすい
- ショートボードまたはロングボードへのはじめのステップとして最適
などが挙げられます。
サーフボードの選び方の記事でもより詳しく解説しましたので、よければごらんください。
↓
ロングボード

この写真からもわかるように、とても優雅な印象を受けるのがロングボード。
上達すると、サーフボードの上を歩くこともできます。
うまいロングボーダーのライディングを見ていると、芸術を感じます。
ボディボード

サーフィンより気軽に波乗りを楽しめるように、ハワイではじまったと言われるマリンスポーツです。
ショートボードより短いボディボードに捕まりながら、波にのります。
足にフィンを付けるのも特徴的ですね。
初心者の僕が感じるサーフィンの魅力
サーフィンの魅力は上達していく過程で、感じる魅力は違ってくるのではないかと思います。
なので、ここでは初心者目線でサーフィンの魅力を紹介していきます。
サーフィンの魅力①自然を満喫

サーフィンはスキー場に行けばできるスキーや、路上でできるスケボーなどの横乗りのスポーツと違い、波がない日にはできません。
だからこそサーフィンができる波がある環境に、サーファーはとても自然に感謝します。
当たり前ですが、海にゴミを捨てるようなサーファーはほとんど見ないし、みんなで海を守ろうという思いのあるひとが多いです。
朝一番に海に入り、海の上からなみの音を聴きながら見る、朝焼けは最高ですよ。
サーフィンの魅力②友達ができる

サーフィンを趣味にしている人は、当たり前ですが本当にサーフィンが大好き。
なので、知らない人でも海での軽いあいさつをきっかけに、海から上がって話が盛り上がり友達になるなんてこともよくあります。
大好きなことをきっかけに仲良くなるので、とてもいい関係を築くことができるんですよね。
サーフィンの魅力③完全にオフラインになれる
PCやスマホで常にインターネットにつながり、便利な時代ですが、たまにそれが息苦しくなりませんか?
僕自身は1日中、スマホやPCを見ているので何かしらの情報を頭に入れていることになります。
それは楽しいことでもあるのですが、たまに疲れることがあります。
みなさんは、いかがですか。
サーフィンはそんな、息苦しさや疲れを解消してくれます。
海に入る時、持っていくものはサーフボードと腕時計くらい。
波だけを見つめ、サーフボードに浮いて波待ちをしている時間はとてもリラックスできるいい時間です。
サーフィンの魅力④健康になれる

僕もそうなんですが、サーファーは早寝早起きのひとが多いです。
それは、朝一で海に行きたいから。
朝日を浴びながら海に入り、ほんのり疲れた体で食べる朝食は本当においしいし、一日の最高のスタートを切ることができます。
また、サーフィンは全身を使います。
上半身でパドリング(水を掻く行為)、下半身でテイクオフ(立ち上がる行為)。
この上半身と下半身のバランスを取るために、積極的にストレッチやヨガをするサーファーは多いです。
サーフィンをうまくなろうと考えてサーフィンをやっていると、自然に健康体になっていきます。
サーフィンの魅力⑤女性も男性も魅力的な体型に
魅力的な体というのは、僕が考えるに、ほどよく筋肉が付いていて引き締まった体です。
サーファーはそんな体型のひとが多いイメージではありませんか?
実際そんな方ばかりではないですが、魅力的な体型の方が多いのは事実。
しかし、サーフィンは引き締まった体型の人しかできないかというと、それは間違いです。
実際、僕の体型はいわゆるガリガリです。(笑)
サーフボードには長さや容量がそれぞれあるので、どんな体型の方にも合うサーフボードがきっとあり、どなたでもはじめることができます。
サーフィンをはじめて、理想的な体に近づきませんか。
さいごに
はじめにも言いましたが、サーフィンは最高のスポーツ断言できます。
とはいっても、サーフィンを始めるのにいくつか障壁があるのもわかります。
それでも、一度はじめるとその魅力に取り憑かれるほど、ハマってしまうこと間違いありません。
迷ってるなら一度、サーフショップが開催している体験サーフィンに参加しませんか?
必ずいい経験になるとおもいます。
コメントを残す