こんにちは。halです。
最近は食事宅配サービスいろいろ試しているのですが、
今回は食宅便を試してみました。
- 食宅便について
- どんなものが届くのか
- 実際に食べてみた感想
を紹介してますので、気になってる方は参考にしてみてください。
もくじ
食宅便とは
日清医療食品の食宅便はおいしくてヘルシーな冷凍の惣菜が届くサービス。
食事宅配サービスの中には、毎日弁当で届くものもありますが、こちらは冷凍で届くので冷凍庫にストックしておけます。
忙しく働いていて外食続きの、ビジネスマンウーマン。
塩分や糖質、カロリーが気になるシニア世代の方におすすめです。
選べるコース
食宅便には、3つのコースがあります。
コースの種類が豊富なので、自分に適した選択が可能です。
定期コース

まずは定期コース。
注文時に、配送の曜日と頻度を指定すれば定期的に配送されます。
配送周期は、毎週・隔週・月一から。
通常コース

通常コースは定期コースとは違い、注文時に選択したコースの商品が一度のみ届きます。
おこのみセレクトコース

おこのみセレクトコースは好きなメニューから、選んで自分だけのセットを作って注文することができます。
4点以上から、購入可能。
メニュー

メニューは、和洋中のジャンル・肉魚の素材別に豊富に揃っています。
なんでも気にせずいろんなものを食べたい方は、おまかせコース。
糖質が気になる方は、低糖質コースなど健康のお悩みから選択することも可能です。
値段

食宅便の値段は、コースによりさまざま。
送料無料で4色セットのお試しセット(おまかせ)とお試しセット(低糖質)は、
2240円(税込み)です。
価格帯でいうと、1食500~600円(税込み)ほど。
送料
送料は、1回の配送につき780円(税込)です。
定期便では少し安くなって、1回の配送につき390円(税込)となっています。
定期便の解約方法
念のために解約方法も確認しておきましょう。
配送の5日前までに、0120-8149-39に電話をかけることで解約できます。
受付時間 8:30~20:30
食宅便でお試しセットを購入してみた

実際に、食宅便でお試しセット(おまかせ)を購入してみました。
4食が1セットになって、送料込みの2240円。
1食だと、560円。
注文から、4日ほどで届きました。

開けてみるとこんな感じです。


さっそく食べていきます。
とりあえず、好物のハンバーグから。

目安では500wで4分と書いていましたが、私の電子レンジでは6分くらいでちょうど良かったです。

温めたものがこちら。
ハンバーグ、オムレツ、ホウレンソウの和え物と副菜2種のメニューです。
ハンバーグとオムレツは、シンプルにおいしかったです。
ごはんのすすむ味付けで、子供から大人まで好まれるような感じ。
残りの副菜は、すこし薄めの味付けに感じました。
私が、濃い味好きというのもありますが。。
全体的にはおいしく、栄養バランスも考えられていると思います。
食宅便のレビューまとめ
最後に、食宅便のお試しセットを購入して思ったことをまとめておきます。
栄養バランスが良い
栄養バランスの良さは、食べてて分かります。
毎日食べていたら、健康になりそうです。
食習慣を改善したい方には、おすすめ。
値段は安い
1食500~600円ということで、定期的に頼むにしても納得の値段かなと思います。
コンビニ弁当くらいの値段で、温めれば食べられる健康的な食事が買えるなら、安いのでは。
20~30代男性向けではない
量的にも味付け的にも、20~30代男性向けではないのかなと思いました。
むしろ、落ち着いた味を好む方やシニア世代に良いのかなと。
以上が私の食宅便のレビューでした。
購入をご検討されている方の、参考になれば幸いです。
コメントを残す