好きな飲み物を保温・保冷してくれるタンブラーですが、みなさんはどんなものを使っているでしょうか?
私は毎日使うものなので、見ていて飽きないようにデザイン重視で購入しています。
今回はデザインがかっこよくて以前から気になっていた、STTOKEのタンブラーをレビューします。
購入を検討されている方は、ぜひ参考にしてください。
STTOKEのリユーザブルカップ

STTOKEのリユーザブルカップのサイズ展開は、以下のようにSとLの2種類。写真のカップはSサイズです。
Lサイズ (355ml):14.4cm x 6cmx 8cm, 222g
カラーバリエーションも豊富で、好みの色を見つけやすそう。
今回、私は白色を選択しました。
STTOKEにはマイカラードネーションという、STTOKEがタンブラーの売り上げの一部を寄付する活動があります。

私が選んだ白色のカップの購入は「動物をまもろう」という活動に寄付されるよう。
色で決めかねている方は、寄付先から選んでみると気持ちの良い買い物になるかも。
コーヒーを入れてみた
コーヒー好きとしては、やはりコーヒーを入れてみたい。
なので、さっそく入れてみました。
今回は、私が毎日のように飲んでいるアメリカーノを入れます。


タンブラーがコーヒーの色合いを引き立ててくれ、コーヒーいつもより綺麗な色に見えます。
私が普段飲むコーヒー1杯の量がピッタリ入り、サイズ感は満足です。
形状が手にフィットするようにできており、非常に持ちやすいと思います。
STTOKEのデメリット
デザインは美しく、機能性も申し分ありません。
購入金額の一部がソーシャルグッドな活動に寄付され、気持ちの良い買い物にもなる、といいことばかりを紹介してきました。
なので、おすすめの商品ではあります。
しかし、実際に使ってみてデメリットも見つかったので最後に2点挙げておきます。
デメリットの1つは、汚れが目立ちやすいこと。

色が白だから、ということもありますがコーヒーを入れて飲む場合は汚れが目立ちます。
女性の場合は口紅の着色もあるかと思うので、汚れを気にされる方は色選びを気にしてみてください。
デメリットの2つ目は、蓋の液漏れです。

STTOKEのリユーザブルカップには蓋が付いているのですが、こちらが少し頼りないです。
飲み口が黒いキャップで開閉できるようになっているのですが、こちらに小さい隙間があるのか、中の液体が思ってもみないところから漏れ出てきます。
またちょっとした実験で、中にコーヒーを入れて横に倒してみると、、

液体が漏れ出てきました。

HPには、中身が漏れにくいとの記載もあるので、おそらく個体差はあると思います。
しかし、蓋を付けて使用される方は少しご注意ください。

コメントを残す